OpenStreetMap

This article is translation of pratikyadav’s diary

```

日本の道路改良シリーズのなかで最も重要なプロジェクトである、tasking managerを使って、東京近郊地域の主要道路地理院地図オルソ画像をもとに修正するという作業が完了しました。

本プロジェクトの内容: - 主要道路 (motorway, trunk, primary, secondary. 日本語では、それぞれ主に高速道路、国道、都道府県道を含む主要地方道) の位置修正とマージ作業 - 中央分離帯で分割された道路の二車線化と加速車線の修正、一方通行属性の修正

日本で行ってきたこれまでの道路改良プロジェクト (九州大阪水戸福島石川別府大分青森北陸奥) と比較し、東京地域は地理院地図オルソ画像と比較し、良好な位置精度を有していました。

このプロジェクトは630のブロックに分割され、プロジェクトの支援を行う Mapbox Data team からの19名と日本OSMコミュニティを合わせて総計31名の参加によって行われました。

id-editorを使ってタスクをこなし、マッピングチケットに進捗を報告する青山学院大学の学生たち

英語を話せない貢献者たちのために、インストラクションは日本語とスペイン語、ロシア語で解説されています。

次の位置修正プロジェクトは名古屋地域が対象です。ぜひご参加ください。

より詳しい情報は Data issues in Japan (日本語) で解説されています。公開で議論されている Mapbox project trackerのデータクリンナップ進捗状況もチェックしてみてください。


Login to leave a comment