OpenStreetMap

OSMのデータをベースにした様々な主題の地図が公開されており、それらを見るのが楽しく、それによりまたデータ入力の意欲が高まる。

順不同でいくつか紹介しよう。

f4map

https://demo.f4map.com/#lat=34.7025870&lon=135.4969637&zoom=17

3D表示ができる地図。見ている時刻によってリアルタイムで実際の太陽の位置からの光が投影されて影ができる。 OSMで建物の階数、色、屋根の形状などを記述していたら、その通りに表現してくれる。 また建設中の土地ではクレーンがアニメーションで動いている。(コンテナバースに配置したクレーンも動く) こちらも見ているだけで楽しい。 この地図を見てから、建物の階数や色なども入れようという気になった。

Open Infra Map

https://openinframap.org/#12.55/34.69834/135.49511

インフラとある通り、電力、通信、石油、水関連のインフラを強調した地図。 一番目立つのは送電線や太陽光発電、風力発電の風車や通信用のアンテナ。 送電塔好きには塔マップ( https://10map.net/ )というのもあるが、OSMの方が塔や送電線のデザイン・使用などを種々のタグで表現できるので、OSMの方が絶対楽しいのになと思ってしまう。 私はOSMを始めてから送電塔もしげしげと見るようになってしまった(そしてマッピング)。

Historical Objects

(歴史的なオブジェクトの表示地図)

http://gk.historic.place/historische_objekte/l/ja/index.html

歴史的な地物 (historicのタグを持つものなど) を主に表示する地図。 OSMの標準地図では表示されないものも含めて表示してくれるので、歴史好きにはよい。 地物をクリックするだけでタグの詳細も見ることができる。 こちらも、歴史的地物の入力の励みになる。

Waymarked Trails

https://hiking.waymarkedtrails.org/#?map=10.385453825154583!35.3522!136.6291

こちらはハイキングやサイクリングなどのルートをリレーションで登録していたらそれを強調表示してくれ、クリックするとタグの詳細も表示される。 昔の街道のルートなどを見るのによさそう。

OSMの交通レイヤ

https://www.openstreetmap.org/#map=14/34.6972/135.5247&layers=T

鉄道やバス路線を強調表示してくれる地図。 バス路線があるかな?というのをざっくり確認するにはわかりやすい。

OpenTopoMap

https://opentopomap.org/#map=11/35.3415/-221.3628

等高線表示してくれる地図。 標準のOSM地図を見て、等高線表示をしてくれると良いなと思うことがままある。 その等高線表示してくれる地図を昨日見つけた。 だからどうやって実現しているのか?いまいちよくわかってないが、まぁそれなりに正確なんかなと思う。

Discussion

Comment from Airfall on 16 September 2023 at 02:49

Very cool list okadatsuneo! Thank you! I’ve started using demo.f4map to look at cities to find areas that need mapping attention. It’s very useful!

Log in to leave a comment