OpenStreetMap

2019年振り返り

Posted by okadatsuneo on 7 December 2019 in Japanese (日本語).

OSMに参加した今年、約半年の活動だが、今年の活動を振り返ってみる。

OSMのアカウントを作成

今年7月にアカウントを作成し、OSMのマッピングを始めてみたのだが、すっかりはまってしまった。 なぜこのようにはまってしまったのか?

今まで似たような活動としては、Googlemapにいろんな場所の写真を投稿したり、「情報の修正」を提案したりしていた。 写真の方はまぁ問題ないのだが、情報の修正の方は提案しても採用されないものが多く、少し不満があった。

あるいは 30maps.com というのを見つけて、それに載っている地物をいくつか登録してみた。 しかし30maps.com はなんかサイトが重くて接続できないこともしばしばあって使いにくい、物によってはあまり登録されていないのもありそれほど活発ではなさそう、このサイトを知らない人以外にはその情報を使えない。

そんな中、OSMを見つけた。 OSMにはまったポイントとしては、以下が理由かな。

  1. 編集した物は全部反映される: Googlemapのように誰かに反映の可否を判断されて忸怩たる思いをすることがない。また何でも登録することができる。

  2. いろんなサイトでOSMの地図を利用されている: 自分が登録・変更したものも含めてきちんと誰かの役に立っているだろうということがわかり、承認欲求が満たされる。

  3. 足りない部分が多い: そうは言っても場所によっては空白の部分も多い。全然これじゃ実用的でないから充実させないといけないという思い。

OSMの主な活動

中国地方の海岸線と森林ポリゴンの修正

nyampireさんのQiita記事に触発されて、福井県敦賀市付近~山口県下関市までの日本海沿岸、兵庫県~山口県の瀬戸内海の沿岸で陸地からはみ出している森林エリアを陸地に入れるように修正した。

また、京都府~兵庫県あるいは大阪府~三重県あたりの森林エリアで、森林エリアの中にさらに細かい森林エリアが重複して描かれているものがたくさんあったので、見つけられた分に関しては、重複している物を削除した。

兵庫県西宮市中東部付近の建物など追加

自分になじみのある地域を見ると、道路くらいしか描画されてなかったので、せっせと建物・住宅などを追加

長崎県五島列島、沖縄県石垣島・多良間島・来間島などの森林エリアなど追加

五島の福江島、久賀島、男島、石垣島、多良間島、来間島あたり、真っ白なところが多く、森林エリアもなかったので、一部森林エリアと建物などを追加

OSM Wikiのいくつかのページの更新

OSMの編集をしていて、Wikiを見てもよくわからないなと思って調べてみると、同じ項目の英語版のページにはもう少し詳しく書いてあったりした。また日本語版のページに英語の文章が残っているものも多々あり、自分なりに書けるところは更新した。

今後の予定・やりたいこと

  • 鹿児島県の種子島・奄美諸島など大きな島なのに道路以外の地物がほとんどない島がある。このようなところを充実させたい。

  • 近畿地方などで森林エリアがまだら模様のところがあり、実際の林のエリアとずれているところも多いので修正していきたい。

  • 広島県のある地域を見てみると、建物が重複されて描かれていたり、建物の形状がいびつだったり、道路と建物の位置関係がおかしかったり、というところがある(もちろん広島県以外にもある)。広島県の場合、2018年の豪雨災害の後に好意で多くの人が入力してくれたのだろうと思うが、それにしても適当だなと思うのが多い。地道に修正していきたい。

  • なぜか私のPC、JOSMをインストールできない。エラーが出る。何でだろう?iDで編集できるのでいいのだが、JOSMも使ってみたいかも。

半年間のOSM活動を通して思うこと

自分の住んでる街がほとんど書かれていないことを見て、あるいは他のエリアでも書かれていないものが多いところを見ると、「地図としてはまったく実用的ではないな」と思う。 それでもきちんといろんな物が書かれているエリアを見ると、他のGooglemapや他の地図と比べてもお互いに補完し合えるなと思う。しかしそういうことができるのは、いろんな地図を読み込め、現物と比較などができる一部の人だけだなと感じる。

Bingや国土地理院など複数の衛星写真を見比べるとここ数年でもいろんな変化が見て取れる。山や畑が切り開かれたり、あちこちにソーラーパネルが設置されたり。 あるいは地域によって畑の形状が様々だったりと地域毎の違いもわかる。 そういう変化がおもしろかったり、編集している地域についてもっと知りたいと思ったりして、より地図なり地理的なものへの興味が増していく。

世の中には空想地図を書く人もいるが、自分にとっては現物の方をおもしろく感じる。歴史の積み重ねを感じたり、こんなところにこんなものがあるのかというのを見つけたり。事実は小説より奇なりである。

Discussion

Comment from EditConscript on 3 January 2020 at 11:16

私は認めます。マップにも強い依存症があります。助けて !

Comment from kun_tama on 27 December 2023 at 06:33

kun_tamaと申します。 ご教示ありがとうございます。 知識もなく、公共施設並びに古い施設情報を更新することがきっかけで、寂しい風景を微力ながらとしておりました。 そもそもなぜずれているのかとは思っておりましたが勉強不足で申し訳ございませんでした。

追伸、すごい勢いで建物ができておりますのを、( ゚Д゚)すぅごい・・・ と眺めております。邪魔をしないようにいたしますm(__)m

Log in to leave a comment