OpenStreetMap

nmaruichi's Diary

Recent diary entries

道路の起点・終点

Posted by nmaruichi on 30 August 2010 in Japanese (日本語). Last updated on 31 August 2010.

私の場合、道路の起点・終点の確認のために多くの場合 Wikipedia を使っていますが、地図を見て調べてると微妙に異なることなど疑問点が出ることがあります。

例えば、広島県道289号栗谷大野線の終点付近ですが、道路の改良工事が行われたため Wikipedia に書かれているものと GoogleMap など地図上のものは、異なっています。

それで実際に現地に行ってみたのですが、改良された区間の終点と思われる方は、案内標識で県道289号が始まっている様になっています。
Wikipedia に書かれている終点付近には、道路の終端を思わせる矢印道路標識が設置されてます。なお、平成19年2月28日に設置されたとの表示があります。

Webニュースによると改良工事は平成18年11月1日に完了して利用開始している様なので、以前の道は県道のままだと思うのですが改良によりコースが変わっているため、調べられていません。新道と旧道の位置付けになっているなら納得できるのですが、…。

以前の地図にある改良前のコースを図にすることは、できそうではありません。
なお、広島県警のサイトにある文書では、現在の地図の様に改良部分を県道と読み取れます。

どうやって正しい起点・終点を調べればいいのやら?
# 他にも、県道43号の起点も疑問があるけど…。

Location: 廿日市市, 広島県, 日本